センターからの
お知らせ
最新情報
INFORMATION
お知らせ
2025年10月8日
2025年10月8日
2025年10月3日
2025年10月1日
2025年9月22日
セミナー
- 2025年10月16日(木) コミュニケーションに役立つ学習法を考える~どんなゲームやツールが役立つか~
- 2025年10月17日(金) 共催【Web】おとなの発達障がいセミナー
- 2025年10月22日(水) 怒りを自分の力に変えるために—上手に怒るために怒りの感情を理解する―
- 2025年10月24日(金) 健康的な食生活
- 2025年10月27日(月) ワークショップ1~事例検討を通して多職種との連携を考える~
- 2025年10月29日(水) 受付終了【認定産業医研修】令和7年度 石綿関連疾患診断技術専門研修会
- 2025年11月5日(水) まだまだ働く”俺たち昭和組”のための転ばぬ先の身体づくり~昭和世代への親近感+転倒予防の重要性をユーモラスに~
- 2025年11月7日(金) (Web)治療と仕事の両立や障害者雇用における合理的配慮について~産業保健スタッフが知っておきたいポイント~
- 2025年11月10日(月) 50人未満の事業場でも義務化が決定!ストレスチェックの効果的な導入・活用講座
- 2025年11月13日(木) あなたのお口は健口ですか?歯科定期健診のススメ
- 2025年11月14日(金) (2回シリーズ 第2回目)ストレスチェック集団分析活用:職場を中心にした改善を成功させる
- 2025年11月17日(月) 就業規則から考える産業保健
- 2025年11月18日(火) 職場で対応に悩むメンタルヘルス不調事例について考える
- 2025年11月26日(水) 自分に合った怒りのコントロール方法を見つける
- 2025年11月28日(金) 職場における災害・健康危機管理について考えよう
- 2025年12月2日(火) 心理的安全性の高い職場づくり~ハラスメントの予防や成長のために~
- 2025年12月5日(金) ストレスチェック制度における高ストレス者対応
- 2025年12月8日(月) 産業保健に必要な疲労対策の知識と考え方
- 2025年12月9日(火) 「こころの余白を取り戻す ―毎日を軽やかに生きるために―」
- 2025年12月12日(金) 【Web】レジリエンス・トレーニング①
産業保健総合支援センターの主な事業
SERVICE
兵庫産業保健総合支援センターでは、兵庫県内の労働者の健康保持増進を図るため、産業医・保健師看護師・事業主・衛生管理者・人事労務管理担当者などの産業保健関係者等に対して、下記のような支援活動を行っております。ぜひご利用ご活用ください。
ピックアップ
PICKUP

保健師によるサポート事業のご案内。
当センターでは、保健師(産業保健専門職)を設置し、労働者や職場環境の健康づくりサポートを訪問にて配置しております。
自社の健康管理を保健師とともに考えませんか!
労働者の健康意識・やりがいを向上し、健康で安心できる職場を目指しましょう!
よくある質問
FAQ
利用者様から寄せられたご質問とその回答を定期的に発信しています。
さんぽ21
Backnumber