(中止)※産業看護職限定【産業看護職研修会】産業看護の歴史と今後の展望~産業保健活動を振り返って~

日時
2021年1月26日 火曜日
14:00~16:00

場所
兵庫県医師会館 2階 大会議室

カテゴリー


※産業看護職(保健師・看護師)限定の研修会です。

講 師:大阪産業保健総合支援センター 保健指導相談員 大脇 多美代氏(元みずほフィナンシャルグループ大阪健康開発センター婦長)

兵庫産業保健総合支援センター 保健指導担当 相談員 鮫島 真理子氏

内 容:産業保健活動が業務起因性の健康障害防止対策から作業関連疾患、メンタルヘルス対策、職場快適対策へと転換しており産業看護に対するニーズが高まりを見せています。ニーズに応えるために、産業看護の歴史を振り返り、産業看護の本質について理解を深め、これからの産業保健活動における産業看護職の役割についてお話しします。

研修方式:講義

定 員: 0席

  • 申込後すぐに自動返信メールが届きます。届かない場合はセンターまでご連絡ください(TEL:078-230-0283)。
  • 無断欠席された場合、次回以降の受講をお断りする場合があります。欠席の際は、必ずセンターまでご連絡ください。
  • 研修会10日前で受講希望者が5名に達しない場合は、原則研修会を中止します。
  • 各研修会場に、駐車場はご用意しておりません。また、空調設備が十分に機能しない場合がありますので、体温調節しやすい服装でご参加ください。
  • 自然災害(台風・地震等)発生時や交通機関が運行を見合わせている場合には、研修会を中止いたします。