【認定産業医研修会】(10月29日開催)令和7年度 石綿関連疾患診断技術専門研修会について
2025年8月22日
兵庫産業保健総合支援センター主催ににて、石綿関連疾患診断技術研修会を開催いたしますのでご案内いたします。 1. 日時:令和7年10月29日(水)14:00~16:00 2. 会場:兵庫県医師会館6 […]
下水道管路等内作業における硫化水素中毒防止対策の徹底について(兵庫労働局より)
2025年8月22日
兵庫労働局より周知依頼がありました。 令和7年8月2日に埼玉県内の下水道管路点検・清掃作業において、硫化水素中毒が原因と考えられる災害により、4名が死亡するという重大な災害が発生しました。この事故を受け、別添のとおり、厚 […]
治療と仕事の両立支援セミナーのご案内(兵庫労働局より)
2025年8月21日
労働施策総合推進法の改正により、令和8年4月1日から「治療と仕事の両立支援が企業の努力義務」となる等、企業における「治療と仕事の両立支援」の体制づくりの重要性が増しています。そこで、これから「治療と仕事の両立支援」に取り […]
令和7年度(第76回)全国労働衛生週間について(厚生労働省より)
2025年8月13日
厚生労働省より周知依頼がありました。 厚生労働省におきましては、国民の労働衛生意識の高揚と事業場における自主的労働衛生管理活動の促進を図るため、昭和25年以来全国労働衛生週間を主唱して参りました。 本年度におきましても、 […]
労災疾病等医学研究普及サイト「中皮腫パネル」について
2025年8月12日
石綿(アスベスト)は、かつて建設資材や自動車部品などに利用されてきましたが、石綿繊維を吸入すると肺がんや中皮腫など石綿関連疾患発症の原因となるため、現在は製造・使用等が原則禁止されています。 石綿関連疾患の […]
「粉じん障害防止総合対策推進強化月間 令和7年9月1日~9月30日」について(兵庫労働局より)
2025年8月5日
兵庫労働局よりお知らせです。 粉じん障害の防止については、昭和56年以降、9次にわたって粉じん障害防止総合対策に取り組んだ結果、兵庫労働局管内におけるじん肺新規有所見者数は大幅に減少いたしましたが、依然として毎年の発生 […]