平成29年度「『見える』安全活動コンクール」の実施について(厚生労働省より)
2017年9月5日
厚生労働省よりお知らせです。 厚生労働省では9月1日から、労働災害防止に向けた事業場・企業(以下「事業場等」という。)の取組み事例を募集・公開し、国民からの投票により優良事例を選ぶ平成29年度「『見える』安全活動コンクー […]
【お知らせ】平成29年11月セミナー申込受付を開始いたしました。
2017年9月1日
当センターの平成29年11月開催セミナーにつきまして、申込受付を開始致しました。(セミナー内容は、後日更新していきます) ★ホームページからお申込みされる場合は、こちらからどうぞ。 ★FAXでお申込みされる場合は、こちら […]
労災疾病等医学普及サイトについて「産業中毒について」と「病職歴調査を活用した研究」について
2017年8月25日
当機構では、労働災害の発生状況や行政のニーズを踏まえ、労災補償政策上重要なテーマや新たな政策課題について、時宜に応じた研究に取り組んでおります。 今回は、「産業中毒」についてと、「病職歴調査を活用した研究」 […]
共催セミナー「ストレスチェック実施後のストレス者の対応及び結果の活用について」のご案内
2017年8月10日
神戸西労働基準協会と共催の「メンタルヘルス研修会」をご案内いたします。 講師は、当センターのメンタルヘルス対策促進員で、産業カウンセラーの遠藤昌克先生が「ストレスチェック実施後のストレス者の対応及び結果の活用について」に […]
建築物解体等作業における石綿の事前調査の講習会の実施について(厚生労働省より)
2017年8月10日
厚生労働省より周知依頼がありました。 建築物の解体等の作業に当たっては、労働者の石綿ばく露防止のため、建築物に使用されている石綿の有無を把握することが不可欠です。 厚生労働省では、労働者の石綿ばく露防止を図るため、事前調 […]
