「第10次粉じん障害防止総合対策の推進について」の一部改正について(厚生労働省より)
2024年4月9日
厚生労働省労働基準局長より周知依頼がありました。 〇粉じんに対する保護具着用管理責任者については、下記 別紙内の別添「粉じん障害を防止するため事業者が重点的に講ずべき措置」の第2の1(1)に定める通り、平成17年2月7日 […]
【ご案内】~難病患者の就労困難性に関する調査研究~(高齢・障害・求職者雇用機構(JEED)からのご案内)
2024年4月3日
〇高齢・障害・求職者雇用支援機構においては、就労経験のある3,000名以上の難病患者、事業所、地域支援機関の調査により、難病の様々な症状による職場での支援ニーズを明らかにした「難病患者の就労困難性に関する調査研究」の報告 […]
(お知らせ)令和6年度 産業保健研修会・セミナー(上半期4月~9月)一覧表ができました
2024年4月1日
令和6年 産業保健研修会・セミナー(上半期4月~9月)一覧表ができました。 詳細は、こちらをご覧ください。
(お知らせ)令和6年6月研修会の申込み受付を開始いたしました
2024年4月1日
令和6年6月の研修会の申込み受付を開始いたしました。(☞研修会開催一覧ページ) 研修会の内容につきましては、随時更新しております。 対面研修・Web研修、どちらもみなさまのご参加をお待ちしております。
令和6年「STOP!熱中症 クールワークキャンペーン」の実施について(厚生労働省より)
2024年3月19日
厚生労働省より周知依頼がありました。 〇昨年1年間の全国の熱中症発生状況(1月11日現在の速報値。こちら☞参照)は、休業4日以上の死傷者が1,045人、うち死亡者が28人となっています。 〇同じく、兵庫県下の発生状況(3 […]
労災疾病等医学研究普及サイト「妊娠時の食・生活習慣について」のご案内
2024年3月15日
労働者健康安全機構からのご案内です。 〇当機構では労働災害の発生状況や行政のニーズを踏まえ、労災補償政策上重要なテーマや新たな政策課題について、時宜に応じた研究に取り組んでおります。「労災疾病等医学研究普及サイト」では、 […]