お知らせ
令和2年度 健康づくりチャレンジ講座「働く世代のがんセミナー」オンライン視聴のご案内(兵庫県健康財団より)

健康ひょうご21県民運動推進会議、(公財)兵庫県健康財団が主催(共催:兵庫産業保健総合支援センター)の令和2年度健康づくりチャレンジ講座「働く世代のがんセミナー〈オンライン〉」のご案内です。 近年、がんは日本人の2人に1 […]

続きを読む
お知らせ
Web研修会(2/10産業看護職限定)のお知らせ

2月10日(水)の「産業看護職限定!【産業看護職研修会】知っておきたい!過重労働の予備知識~健康障害・関連法令と労働時間管理について~」の研修会は、Web開催になりましたのでお知らせいたします。 研修会の詳細につきまして […]

続きを読む
お知らせ
労災疾病等医学研究普及サイト「令和2年度両立支援コーディネーター基礎研修の追加開催について」「運動器外傷機能再建(中間報告)について」(ご案内)

労働者健康安全機構では、労働災害の発生状況や行政のニーズを踏まえ、労災補償政策上重要なテーマや新たな政策課題について時宜に応じた研究に取り組んでおります。 今回ご案内するテーマは下記のとおりです。 〇「令和2年度両立支援 […]

続きを読む
お知らせ
石綿障害予防規則の改正に係るリーフレット等のご活用につきまして(厚生労働省より)

厚生労働省労働基準局安全衛生部化学物質対策課より、周知依頼がありました。 石綿障害予防規則の改正(令和2年8月13日付け)に係るリーフレット・ポスターをぜひご活用ください。 石綿による健康障害を防ぐために、皆様にご協力を […]

続きを読む
お知らせ
職場における化学物質に関するリスクコミュニケーション(意見交換会)のご案内(厚生労働省委託事業)

令和2年度厚生労働省委託事業「職場における化学物質に関するリスクコミュニケーション(意見交換会)開催について」のご案内です。 国内で輸入、製造、使用されている数万種類の化学物質の中には、危険性や有害性が不明な物質も少なく […]

続きを読む
お知らせ
(お知らせ)「石綿関連疾患診断技術研修」(オンデマンド)形式での研修開催につきまして

労働者健康安全機構からお知らせです。 当機構では、呼吸器系の疾患を取り扱う医師等を対象に、石綿関連疾患に関する適切な診断技術の向上及び労災補償上の留意事項の習得並びに被災労働者の援護を図ることを目的として、オンデマンド( […]

続きを読む