お知らせ
令和3年度における林業の安全対策の推進について(厚生労働省より)

厚生労働省より情報提供がありました。 厚生労働省では、従前より、労働安全衛生法令に基づく対策の徹底、自主的な安全衛生活動の促進等を図るとともに、平成31年に改正された労働安全衛生規則に基づき、伐木、かかり木の処理及び造材 […]

続きを読む
お知らせ
第13次労働災害防止計画の計画期間後半の第三次産業における労働災害防止対策の推進について(厚生労働省より)

厚生労働省より協力要請がありました。 高年齢労働者の就労促進などを背景として、第三次産業における労働災害は増加傾向にあります。 第13次労働災害防止計画の第三次産業の中で労働災害発生件数の多い小売業、社会福祉施設及び飲食 […]

続きを読む
お知らせ
コロナ禍により有効期限内に更新必要単位が充足できなかった認定産業医の取扱いについて(日本医師会よりお知らせ)

日本医師会からお知らせです。 コロナ禍により更新単位を充足できずに有効期間が満了した方、今後有効期間の満了を迎える方につきまして、日本医師会から発表がありました。 詳細・お問い合わせにつきましては、こちら(日本医師会ホー […]

続きを読む
お知らせ
令和3年度6月研修会の申込受付を開始いたしました

令和3年度6月研修会の申込み受付を開始いたしました。 ホームページから申込みされる場合は、こちら からどうぞ。 FAXから申込みされる場合は、こちら からどうぞ。 研修会一覧表は、こちら をご覧ください。 引き続き、新型 […]

続きを読む
お知らせ
労災疾病等医学研究普及サイト「医療従事者の安全について」「石綿関連疾患診断技術研修(石綿小体計測講習会)について」

労働者健康安全機構では、労働災害の発生状況や行政のニーズを踏まえ、労災補償政策上重要なテーマや新たな政策課題について時宜に応じた研究に取り組んでおります。 今回下記についてご案内いたします。詳しくは、下記をご覧ください。 […]

続きを読む
お知らせ
リーフレット「はしごを使う前に/脚立を使う前に」を活用した墜落・転落災害防止対策について(厚生労働省より)

厚生労働省より下記リーフレットを作成した旨お知らせがありました。 このリーフレットは、片面ごとに「はしご」と「脚立」の作業前点検チェックリストとなっていますので、各事業者等において、職場の自主点検を実施する際や、作業を実 […]

続きを読む