お知らせ
第9回ロッサくん健康市民講座のお知らせ(神戸労災病院より)

神戸労災病院より、市民講座(参加無料)のお知らせです。 日 時:平成30年3月17日(土)14:00~16:30(開場13:30~) 場 所:神戸国際会館 9階大会議室 講演1:「脳と心臓のアンチエイジング講座~血圧計で […]

続きを読む
お知らせ
第9次粉じん障害防止総合対策の推進について(厚生労働省より)

厚生労働省より周知依頼がありました。 粉じん障害の防止に関しては、粉じん障害防止規則(昭和54年労働省令第18号。以下「粉じん則」という。)が全面施行された昭和56年以降、粉じん則の周知徹底及びじん肺法(昭和35年法律第 […]

続きを読む
お知らせ
労災疾病等医学研究普及サイト「女性の深夜・長時間労働が内分泌環境に及ぼす影響に関する調査研究」「メンタルろうさい」について

当機構では、労働災害の発生状況や行政の二―ズを踏まえ、労災補償政策上、重要なテーマや新たな政策課題について、時宜に応じた研究に取り組んでいます。   ○「女性の深夜・長時間労働が内分泌環境に及ぼす影響に関する調 […]

続きを読む
お知らせ
2017/2018 インフルエンザ情報について

いま、全国的にインフルエンザが流行しています。 インフルエンザは1月から3月の間に流行のピークを迎えます。正しい知識を身に付けて、対策を取りましょう。 【参考サイト】 ○兵庫県内のインフルエンザ情報(兵庫県ホームページリ […]

続きを読む
お知らせ
労災疾病等医学研究普及サイトについて「病職歴調査を活用した研究」「職場復帰のためのリハビリテーション」について

当機構では、労働災害の発生状況や行政のニーズを踏まえ、労災補償政策上重要なテーマやら新たな政策課題について、時宜に応じた研究に取り組んでいます。 今回は、「病職歴調査を活用した研究」についてと、「職場復帰のためのリハビリ […]

続きを読む
お知らせ
当センターのメンタル支援事業「若手・新入社員を対象としたセルフケア研修(無料)」はご存じですか?

若手社員・新人社員は、社会でのストレスに対してまだ耐性ができておらず大きな負荷を抱えやすいので、メンタルヘルス対策は重要です。 当センターでは、厚生労働省からの委託を受け、メンタルヘルス対策普及支援促進のため、「若手・新 […]

続きを読む