お知らせ
労災疾病等医学研究普及サイト「勤労者医療フォーラム」について(ご案内)

労働者健康安全機構では、労働災害の発生状況や行政のニーズを踏まえ、労災補償政策上重要なテーマや新たな政策課題について時宜に応じた研修に取り組んでおります。 今回は、「勤労者医療フォーラム」についてご案内します。 当機構で […]

続きを読む
お知らせ
(お知らせ)令和4年度「母性健康管理研修会」オンライン配信(受講無料)について(女性労働協会より)

一般財団法人女性労働協会(厚生労働省委託事業)より、令和4年度「母性健康管理研修会」オンライン配信(受講無料)のお知らせがありました。 女性労働者が妊娠・出産を迎えても安心して働き続けられるようにするためには、男女雇用機 […]

続きを読む
お知らせ
(お知らせ)「職場のメンタルヘルスシンポジウム」オンライン開催(参加無料)について(こころの耳より)

こころの耳運営事務局(厚生労働省委託事業)より、オンライン開催のシンポジウムのお知らせです。 令和4年度「職場のメンタルヘルスシンポジウム」は、管理監督者をいたわる組織づくりをテーマにオンライン開催(参加無料)いたします […]

続きを読む
お知らせ
令和4年11月研修会の申込み受付を開始いたしました

令和4年11月研修会の申込受付を開始いたしました。 センターでは、Web研修会(Zoom)でのオンライン研修も開催しております。ご自宅から職場から県外からでも受講いただけます。 集合研修につきましては、引き続き新型コロナ […]

続きを読む
お知らせ
職場における熱中症予防対策の徹底について(厚生労働省より)

厚生労働省より協力依頼がありました。 今般、職場における熱中症による死傷災害の発生状況(速報値)を取りまとめたところ、7月までの死傷者数(死者・休業4日以上)が、過去5年で最多となっております。 例年8月は死傷災害の発生 […]

続きを読む
お知らせ
船員の健康確保に関する制度について(国土交通省より)

国土交通省より周知依頼がありました。 国土交通省では、船員の労働条件、安全衛生に関する事項を所管しており、現在、船員の働き方改革を進めているところです。 船員は、陸から隔離されて閉鎖空間での職住一体の生活という特殊な事情 […]

続きを読む