お知らせ
(お知らせ)令和4年9月研修会の申込み受付を開始しました

令和4年9月研修会の申込み受付を開始いたしました。 当センターでは、Web(Zoom)でのオンライン研修も開催しております。ご自宅から会社から県外からでも受講いただけますので、みなさまのご参加をお待ちしております。 また […]

続きを読む
お知らせ
令和4年度全国安全週間の実施について(兵庫労働局長より)

兵庫労働局長(鈴木一光氏)より全国安全週間に係る事業場実施事項およびメッセ―ジがあります。 厚生労働省及び中央労働災害防止協会の主唱により、関係各位における安全意識の高揚と安全活動の定着を図るため、「安全は 急がず焦らず […]

続きを読む
お知らせ
フィットテスト測定機器購入補助金のご案内(厚生労働省より)

厚生労働省より周知依頼がありました。 作業環境測定機関・特殊健康診断実施機関のみなさまへお知らせいたします。 特定化学物質障害予防規則が改正され、令和5年4月から、屋内で金属アーク溶接等作業を行う事業者は、労働者の使用す […]

続きを読む
お知らせ
「労働安全衛生法等の一部を改正する法律等の施行等(化学物質等に係る表示及び文書交付制度の改善関係)に係る留意事項について」の改正について(厚生労働省より)

厚生労働省より周知依頼がありました。 労働安全衛生法に基づく化学物質等の表示及び文書交付制度については、平成18年10月20日付け基安化発第1020001号「労働安全衛生法等の一部を改正する法律等の施行等(化学物質等に係 […]

続きを読む
お知らせ
労働安全衛生規則等の一部を改正する省令等の施行について(化学物質による労働災害防止のための新たな規制について)(厚生労働省より)

厚生労働省より周知依頼がありました。 厚生労働省は、化学物質による労働災害を防止するため、労働安全衛生規則等の一部を改正しました。 化学物質による休業4日以上の労働災害(がん等の遅発性疾病を除く)の原因となった化学物質の […]

続きを読む
お知らせ
労災疾病医学研究普及サイト「医療従事者の安全」について(ご案内)

抗がん剤は、がん細胞に対してその効果を発現する一方で、その作用機序から、正常な細胞に対しても悪影響をもたらすものが少なからずあります。 抗がん剤の調整時に発生するばく露により、医療従事者が健康被害を受けるリスク(職業性ば […]

続きを読む