情報機器作業における労働衛生管理のためのガイドラインについて(厚生労働省より)

厚生労働省より情報提供がありました。

平成14年にVDTガイドライン(平成14年4月5日付け基発第0405001号「VDT作業における労働衛生管理のためのガイドラインについて」)が発出されて以降、ハードウェア・ソフトウェア双方の技術革新により、職場におけるIT化はますます進行しており、情報機器作業を行う労働者の範囲はより広くなり、作業形態はより多様化しています。

従来のように作業を類型化してその類型別に健康確保対策の方法を画一的に示すことは困難で、個々の事業場のそれぞれの作業形態に応じきめ細かな対策を検討する必要があります。

このような状況を踏まえ、情報機器を使用する作業のための基本的な考え方は維持しつつ、多様な作業形態に対応するため、事業場が個々の作業形態に応じて判断できるよう健康管理を行う作業区分を見直しました。下記、それぞれ情報機器作業における労働衛生管理のためのガイドラインをまとめました。

○情報機器作業における労働衛生管理のためのガイドラインについて(基発0712第3号)PDF(厚生労働省HPリンク)

○参考資料1:情報機器作業における労働衛生管理のためのガイドラインと解説 PDF(厚生労働省HPリンク)

○参考資料2:情報機器作業の種類に応じた労働衛生管理の進め方 PDF(厚生労働省HPリンク)

○参考資料3:情報機器作業に関する健康診断の概略 PDF(厚生労働省HPリンク)

○「情報機器作業における労働衛生のためのガイドライン」を策定しました(リーフレット)PDF(厚生労働省HPリンク)

○自宅等でテレワークを行う際の作業環境整備について(厚生労働省HPリンク)

*VDT(Visual Display Terminals)の用語が一般になじみがないこと、多様な機器等が労働現場で使用されていることを踏まえ、今般「VDT」用語を「情報機器」に置き換え、「情報機器作業における労働衛生管理のためのガイドライン」を定めることとなりました。