2018年7月5日 / 最終更新日 : 2018年7月5日 ad_h 質問へのご回答 質問:レジリエンスに関しての参考図書について教えてください 回答:7月3日の研修会で参加者からご質問のございました参考図書につきまして、主なものを記します。 (1)『ポジティブ心理学が1冊でわかる本』著書:イローナ・ボニウェル 監訳:成瀬まゆみ 発行所:国書刊行会 (2)『世界で […]
2018年3月22日 / 最終更新日 : 2018年3月22日 ad_h 質問へのご回答 質問:敷地内禁煙にすると敷地外で喫煙し、近隣より苦情がある。 回答:敷地内禁煙にされている事業所での取り組みはとても素晴らしいことです。 喫煙者のモラルの問題もありますが、近隣からの苦情を明文化し、また火災など災害もあるなど提示することと、衛生ラウンド等で敷地外も巡回するなどの根気 […]
2018年3月22日 / 最終更新日 : 2018年3月22日 ad_h 質問へのご回答 質問:職員寮の喫煙者の対応をどうすればよいか。喫煙者の退寮後、清掃や新入居者が入りづらい。 回答:住居でもあり個人の自由がどこまで制限できるかは難しいところであると思います。 現段階で、喫煙者が入寮されているのであれば、宿泊施設のように、禁煙・喫煙可と部屋を分けるのはいかがでしょう。 また、新規入所者は非喫煙者 […]
2018年3月22日 / 最終更新日 : 2018年3月22日 ad_h 質問へのご回答 質問:受動喫煙対策で、喫煙室(換気扇設置)の粉じん測定を行ったが、結果がでなかった。換気扇の設置で喫煙室が存続になってしまうが、今後の対応はどのようにすればよいでしょうか? 回答:喫煙室の粉じん測定は、喫煙スペース・非喫煙スペース・その境界の3か所で測定するのがベストで、できれば24時間測定が良いといわれています。 また、人の出入りによって測定結果に影響もあるといわれています。換気扇がついて […]
2018年3月8日 / 最終更新日 : 2018年3月8日 ad_h 質問へのご回答 質問:特殊健康診断で要再検査や要精密検査となった労働者について、事業者は再検査・精密検査の実施が義務付けられているとのことでしたが、この場合の費用は事業者が全額負担することになるのでしょうか? 回答:再検査・精密検査の取扱いについて「健康診断結果に基づき事業者が講ずべき措置に関する指針」によれば、「有機溶剤中毒予防規則」「鉛中毒予防規則」「特定化学物質障害予防規則」「高気圧作業安全衛生規則」及び「石綿障害予防規 […]
2017年10月26日 / 最終更新日 : 2017年10月26日 ad_h 質問へのご回答 質問:運動指導をしても従わない人が多いですが、どうしたら行動変容を促せますか? 回答:①体力低下を認識させる。 まず自身の体力とその低下を認識してもらうために、簡単な体力測定を実施する。特に変化が著しいのが平衡性であり、仕事で身体の柔軟性が低下するから、 ⅰ.閉眼片足立ちで30秒間できるか ⅱ.立位 […]
2017年10月26日 / 最終更新日 : 2017年10月26日 ad_h 質問へのご回答 質問:ホットフラッシュを改善させる運動について知りたい 回答:更年期症状の一つとして、多くの女性を悩ませているのがホットフラッシュであり、交感神経の働きが亢進して、顔がほてってくる。 ①血管収縮経口であり、呼吸が浅くなり、胸郭が硬くなる。 対策として、女性ホルモンの補充療法や […]
2017年10月13日 / 最終更新日 : 2017年10月13日 ad_t 質問へのご回答 質問:サプリメントなどホットフラッシュへの対策について教えてください。 回答: 更年期の女性によく認められる症状として、顔や身体がほてるホットフラッシュや骨粗鬆症などがあります。これらは加齢による女性ホルモン(特にエストロゲン)の急減少に伴い出現するもので、日常生活に支障をきたすこともありま […]