神戸会場
損害賠償請求裁判に見る安衛法違反事例

講 師:兵庫産業保健総合支援センター 労働衛生関係法令担当 相談員 角森 洋子氏 内 容:判例の紹介を希望するというアンケートの要望により、化学物質による健康障害や死亡事件、騒音性難聴の責任を追及した事件、健康診断の事後 […]

続きを読む
神戸会場
【産業看護職限定 研修会】先輩看護職と語ろう!こんなことを聞いてみたい、実際どうなの?教えて先輩 職場における看護職活動あの手この手

※産業看護職(保健師・看護師)限定の研修会です。 講 師:兵庫産業保健総合支援センター 保健指導担当 相談員 鮫島 真理子氏 内 容:産業看護に関わる方が集まって情報交換したり、交流したりする機会が少ない中、「先輩看護職 […]

続きを読む
神戸会場
時間栄養学を活用してワンランク上の生活習慣を手に入れよう!

講 師:大阪労災病院 治療就労両立支援センター 管理栄養士 髙矢 央子氏 内 容:時間栄養学とは体内時計を考慮した栄養学のことで、近年注目されている考え方です。シフトワークや夜間勤務は食事時間が不規則になりやすく、食事時 […]

続きを読む
神戸会場
みんなで取り組む転倒予防

講 師:兵庫産業保健総合支援センター 理学療法担当 相談員 野間 健氏 内 容:中高年齢労働者の増加を背景に、職場での転倒災害も増加傾向にあります。転倒災害では、7割以上のケースで骨折が生じており、特に骨密度が低下してい […]

続きを読む
神戸会場
治療と仕事の両立における心理支援

講 師:大阪労災病院 治療就労両立支援センター 公認心理師・臨床心理士 坂本 和歌子氏 内 容:近年、治療と仕事の両立支援が推進され支援体制の整備が求められる中で、治療と仕事を両立することへの難しさを感じ心理的な負担を抱 […]

続きを読む
一般産業保健研修
【Web研修会】メンタルヘルス対策研修会

※こちらの研修はWeb開催(Zoom )です。 ※2部構成(前半13:20~14:50)(後半15:00~16:00)で、どちらも講義形式です。 ※9/15(Web)開催した同内容の研修会です。 ◆≪前半≫(13:20~ […]

続きを読む