神戸会場
ハラスメント防止研修の肝を考える

講 師:兵庫産業保健総合支援センター メンタルヘルス対策促進員 尼子 尚造氏 内 容:昨年からパワーハラスメントがハラスメントとして正式に位置づけられました。 ハラスメントを起こさない企業文化をつくりあげることが喫緊の課 […]

続きを読む
神戸会場
健康経営は心の健康づくり計画で+助成金

講 師:兵庫産業保健総合支援センター メンタルヘルス対策促進員 丸山 二郎氏 対象者:保健師 産業看護職 衛生管理者 人事・労務担当者 産業医 事業主 労働者 その他(企業の生産性向上及び健康経営に取り組みたいとお考えの […]

続きを読む
姫路会場
労務の現場でおこるメンタルヘルスの対応について

講 師:兵庫産業保健総合支援センター メンタルヘルス対策促進員 福本 健二氏 内 容:労務管理の現場で実際にあった事例を振り返り、メンタルヘルスの問題のおこった原因、それに対しての対応策と今後の予防策について講義形式で研 […]

続きを読む
神戸会場
【中止】現場が生んだ!役に立つ相談事例集・治療と仕事の両立支援編

※こちらの研修会は中止になりました。 講 師:兵庫産業保健総合支援センター 産業保健専門職 保健師 藤本 さゆみ氏 *****************************************

続きを読む
一般産業保健研修
(Web研修会に変更)メンタルヘルスのためのパワーハラスメント対策

※こちらの研修会は、集合研修からWeb研修会に変更となりました。 ※ZOOM招待メールを送信しました。前日になっても招待メールが届いていない場合はセンターまでご連絡ください。 講 師:兵庫産業保健総合支援センター メンタ […]

続きを読む
一般産業保健研修
【Web開催】テレワークにおける健康管理

※参加申込者へZOOM招待メールを本日(6/10)送信しました。届かない方は、センターまでお電話下さい。 講 師:兵庫産業保健総合支援センター 産業医学担当 相談員 平田 まり氏 対象者:産業医 事業主 産業看護職 人事 […]

続きを読む