神戸会場
(中止)転倒災害予防(労働の3管理から)

※中止になりました。 講 師:関西労災病院 治療就労両立支援センター 主任理学療法士 高野 賢一郎氏 内 容:転倒災害は労働災害の型別でトップを占め、平成30年の厚生労働省の調査では休業4日以上の死傷者数が127,329 […]

続きを読む
尼崎会場
メンタルヘルス研修時の質問事例検討会

講 師:兵庫産業保健総合支援センター メンタルヘルス対策促進員 尼子 尚造氏 内 容:講師がメンタルヘルス研修時に出くわした、いろいろな質問にどう回答したか、皆様ならどう回答されますでしょうか。ご一緒に楽しく考えてみませ […]

続きを読む
神戸会場
レジリエンス・トレーニング②-ポジティブ感情を高める(立ち直りの技術)ー(昨年度と同内容)

講 師:兵庫産業保健総合支援センター カウンセリング担当相談員 永田 俊代氏 内 容:レジリエンス・トレーニングでは、ポジティブな面に注目し、ストレスに対する免疫力を高め、逆境やリスク、社会や職場環境等の適応力を高める目 […]

続きを読む
尼崎会場
口からはじまる健康づくり~口と全身の意外な関係~

講 師:兵庫県歯科医師会 歯科医師 西村 望氏 内 容:昨今、糖尿病をはじめとした全身疾患と、歯・口腔との関連や口腔環境・機能の低下によるサルコペニア・フレイル・ロコモティブシンドロームなどとの関連が指摘されるようになっ […]

続きを読む
姫路会場
ストレスチェック集団分析を活用した職場環境改善について

講 師:兵庫産業保健総合支援センター メンタルヘルス対策促進員 丸山 二郎氏

続きを読む
尼崎会場
【中止】働く女性の健康を考える

※こちらの研修会は中止になりました 講 師:大阪労災病院 治療就労両立支援センター 保健師 井谷 美幸氏

続きを読む