神戸会場
健康的な食生活

講 師:関西労災病院 治療就労両立支援センター 管理栄養士 花田 奈央氏 内 容:健康に生きていくためには食事内容・摂取量・食べるタイミングが関係するといわれています。しかし、毎日完璧な規則正しい食生活を営むことに対して […]

続きを読む
神戸会場
【追加セミナー】メタボリックシンドロームの解消に向けた歯科疾患管理-とくに歯周疾患を中心に-」

講 師:兵庫産業保健総合支援センター 産業歯科担当 相談員 白石 雅照氏 対象者:事業主 産業看護職 保健師 衛生管理者 人事労務担当者 内 容:よく咬んで食事をすることが自然的ダイエットおよび健康管理に効果をもたらすこ […]

続きを読む
神戸会場
生活と労働の時間とのバランス

講 師:兵庫産業保健総合支援センター 産業医学担当 相談員 井口 弘氏 内 容:就業者の殆んどは、人間としての個人生活より、就業そのものが生活と化している人々が多いと思える。 就業は生活そのものではなく、生活の全てでもな […]

続きを読む
神戸会場
虚血性心疾患について

講 師:神戸労災病院 循環器内科 医師 白木 宏明氏 内 容:専門外の一般の方に心臓病について平易にお伝えし、また虚血性心疾患は労働者の方にも関係があり、注意点等もお話しいたします。

続きを読む
尼崎会場
メンタル事例検討で対応のスキルアップ

講 師:兵庫産業保健総合支援センター カウンセリング担当 相談員 長見 まき子氏 対象者:産業医 産業看護職 衛生管理者 人事労務担当者 *メンタルヘルス事例対応の経験のある方が望ましいです。 内 容:対応に苦慮するメン […]

続きを読む
神戸会場
【テーマ変更】保護具着用管理責任者基礎研修(1)-防じんマスク・使い捨てマスク-

※こちらのセミナーはテーマが変更になりました。 講 師:兵庫産業保健総合支援センター 労働衛生工学担当 相談員 赤井橋 研一氏 対象者:産業医 産業看護職 衛生管理者 人事労務担当者 事業主 労働者 内 容:呼吸用保護具 […]

続きを読む