神戸会場
働く女性のストレスとメンタルヘルス対策

講 師:兵庫産業保健総合支援センター メンタルヘルス担当 相談員 丸山 総一郎氏 対象者:産業医 産業看護職 衛生管理者 人事労務担当者 事業主 労働者 内 容:働く女性のストレスの現状と問題点、最近のメンタルヘルス対策 […]

続きを読む
神戸会場
保健指導などの困難ケースへの対応

講 師:兵庫産業保健総合支援センター カウンセリング担当 相談員 栗岡 住子氏 対象者:産業医 産業看護職 衛生管理者 内 容:健康相談や保健指導の際に、コミュニケーションがとれない、ボーっとしている過食・過飲酒、強すぎ […]

続きを読む
姫路会場
女性に多い職業関連疾患の予防対策

講 師:兵庫産業保健総合支援センター 産業医学担当 相談員 平田 まり氏 対象者:産業医 産業看護職 衛生管理者 人事労務担当者 事業主 労働者 内 容:体格が小さい、筋肉が少ない、骨盤が広い等の解剖的特徴によって発症し […]

続きを読む
神戸会場
騒音性難聴について

講 師:兵庫産業保健総合支援センター 産業医学担当 相談員 栗花落 昌和(ツユ マサカズ)氏 内 容:騒音性難聴は現在のところ治療方法がないため予防が重要である。また、騒音職場では聴覚管理が必要となり聴力検査結果により事 […]

続きを読む
尼崎会場
【テーマ変更】忙しい方にでもすぐにできる食生活の改善点

講 師:大阪労災病院 治療就労両立支援センター 管理栄養士 吉持 奈津子氏 内 容:下記1~5 1.あなたの骨は大丈夫ですか?骨を守るポイントを栄養面でサポートします。 2.忙しいあなたの為に「リタイア前にやるべきだった […]

続きを読む
_産業医対象研修
満席になりました【認定産業医研修対象】石綿関連疾患診断技術研修会※FAX申込開始は平成29年11月29日午前9時スタート。

↑上記の定員数は関係ございません。定員数は下記をご覧ください。   満席になりました(2017.11.29) ※こちらの研修は、日本医師会認定産業医研修(生涯)として実施致しますので、認定産業医の資格をお持ちで […]

続きを読む