就業中の若者の職場とメンタルヘルス問題
2017年2月21日
講 師:兵庫産業保健総合支援センター 産業医学担当 相談員 井口 弘(いぐち ひろし)氏 内 容:就業と疾病:職業病、塵肺、白ろう病、etcにおける身体的疾患が中心で、色々と予防上の対策工夫が講じられ治療法も発展した。「 […]
メンタルヘルス事例検討~パーソナリティの問題が大きい事例②~
2017年2月17日
講 師:兵庫産業保健総合支援センター カウンセリング担当 相談員 長見 まき子(ながみ まきこ)氏 内 容:メンタルヘルス事例のなかでも対応に難渋する事例の多くは、パーソナリティ障害の診断基準を満たさないまでも、パーソナ […]
過重労働と心疾患等について(事例)
2017年2月16日
※ご好評につき、定員数を45から55に増員致しました。(平成29年1月23日) ※開始時間が、13:30からです。お間違えのないようお越しくださいませ。 講 師:兵庫産業保健総合支援センター 産業医学担当 相談員 大西 […]
最近のメンタルヘルスの動向
2017年2月14日
※当初平成29年2月9日(木)の日程でしたが、変更になりました。 講 師:兵庫産業保健総合支援センター メンタルヘルス担当 相談員 丸山 総一郎(まるやま そういちろう)氏 内 容:ここ1年余りストレス・メンタルヘルス関 […]
特化則、有規則等の法、通達について
2017年1月27日
講師:兵庫産業保健総合支援センター 労働衛生工学担当 相談員 豊田 隆俊(とよだ たかとし)氏 内容:労働安全衛生法の遵守が自分の職場でできているのか確認や、不足の場合、何をすべきかを説明します。 法的な要求事項を具体的 […]