傾聴法・実践編(Ⅲ)※FAXのみの申込みになります。満席になりました
2017年6月23日
※満席になりました 傾聴法セミナー(基礎・応用・実践編)につきまして、下記3点ご注意ください。 1.基礎編だけの受講は可能です。ただし、応用編、実践編だけの受講はできません。 2.基礎編、応用編の定員は20名、実践編は8 […]
傾聴法・応用編(Ⅱ)※FAXのみの申込みになります。満席になりました
2017年6月16日
傾聴法セミナー(基礎・応用・実践編)につきまして、下記3点ご注意下さい。 1.基礎編だけの受講は可能です。ただし、応用編、実践編だけの受講はできません。 2.基礎編、応用編の定員は20名、実践編は8名(5名以下の場合セミ […]
傾聴法・基礎編(Ⅰ)※FAXのみの申込みになります。満席になりました
2017年6月16日
傾聴法セミナー(基礎・応用・実践編)につきまして、下記3点ご注意ください。 1.基礎編だけの受講は可能です。ただし、応用編、実践編だけの受講はできません。 2.基礎編、応用編の定員は20名、実践編は8名(5名以下の場合セ […]
企業における感染症予防(ウィルス性肝炎について)
2017年6月19日
講 師:神戸労災病院 消化器内科部長 久保 公了氏 内 容:ウイルス性肝炎(B型肝炎・C型肝炎)は、通常の業務において労働者が感染したり、感染者が他の労働者に感染させたりすることは考えられず、肝機能が正常な場合も多く、基 […]