【〇】一般産業保健研修
局所排気装置の設置・点検について

講師:兵庫産業保健総合支援センター 労働衛生工学担当 相談員 豊田 隆俊(とよだ たかとし)氏 内容:局所排気装置の届出と定期自主検査の概要について説明します。これは自社で局所排気装置を今後される担当者及び外注される場合 […]

続きを読む
【〇】一般産業保健研修
雇用管理における健康情報の取扱いについて

講師:兵庫産業保健総合支援センター 労働関係法令担当 相談員 角森 洋子(かくもり ようこ)氏 内容:改正個人情報保護法(H29年5月30日全面施行)の改正内容、「雇用管理に関する個人情報のうち健康情報を取り扱うに当って […]

続きを読む
【〇】一般産業保健研修
腰痛の起こりにくい作業動作・作業姿勢

講師:兵庫産業保健総合支援センター 産業医学担当 相談員 平田 まり(ひらた まり)氏 内容:職場での腰痛の発症の大きな要因となる「作業・動作要因」には、重量物の運搬や人の抱え作業等による強度な身体的負荷、座位などの長時 […]

続きを読む
【〇】一般産業保健研修
メンタルヘルスのセルフケア(ストレスマネジメント)

講師:兵庫産業保健総合支援センター メンタルヘルス対策促進員 笹尾 智隆(ささお ともたか)氏 内容:このセミナーは、自分自身とストレスの関係についてよく知り、ストレスと上手に付き合っていく方法に気付いてもらうことを目的 […]

続きを読む
神戸会場
就業中の若者の職場とメンタルヘルス問題

講 師:兵庫産業保健総合支援センター 産業医学担当 相談員 井口 弘(いぐち ひろし)氏 内 容:就業と疾病:職業病、塵肺、白ろう病、etcにおける身体的疾患が中心で、色々と予防上の対策工夫が講じられ治療法も発展した。「 […]

続きを読む
神戸会場
メンタルヘルス事例検討~パーソナリティの問題が大きい事例②~

講 師:兵庫産業保健総合支援センター カウンセリング担当 相談員 長見 まき子(ながみ まきこ)氏 内 容:メンタルヘルス事例のなかでも対応に難渋する事例の多くは、パーソナリティ障害の診断基準を満たさないまでも、パーソナ […]

続きを読む