神戸会場
《開催中止》今、期待されている職域における、女性の健康についてのリテラシー向上

※当研修会は、受講希望者数が規定の人数に達しなかったため、開催中止となりました。 講 師:兵庫産業保健総合支援センター 産業保健専門職 保健師 藤本 さゆみ氏 内 容:このところ急激に需要が高まっている働く女性のヘルスリ […]

続きを読む
一般産業保健研修
【Web研修会】メンタルヘルス不調で休職中の方への新しい復職支援方法

※こちらの研修はweb開催(Zoom)です。 講 師:兵庫産業保健総合支援センター 理学療法担当相談員 理学療法士 高野 賢一郎氏 内 容:近年、適度な運動がうつ病に対して治療的に働くことが実証されています。また、継続的 […]

続きを読む
神戸会場
企業の健康経営は「心の健康づくり」が鍵

講 師:兵庫産業保健総合支援センター メンタルヘルス対策促進員 丸山 二郎氏 内 容:厚労省のパンフレットRELAXに示されている「指針」「こころの健康づくり計画」の骨子を分かり易く説明致します。企業の規模としては主に5 […]

続きを読む
一般産業保健研修
【Web研修会】メンタルヘルス不調休職者の復職と仕事との両立について

※こちらの研修は、web開催(Zoom)です。 講 師:兵庫産業保健総合支援センター メンタルヘルス対策促進員 岸野 雄彦氏 内 容:メンタルヘルス対策の3次予防として復職支援がありますが、メンタルヘルス不調休職者の場合 […]

続きを読む
一般産業保健研修
【Web研修会※カメラ・マイク必須】産業保健の困りごとを考えよう(ワークショップ)

※こちらの研修は、web開催(Zoom)です。 講 師:兵庫産業保健総合支援センター メンタルヘルス対策促進員 尼子 尚造氏 内 容:昨年度は2回リアルで開催いたしましたが、参加者の皆様がそれぞれ支え合いつつ、解決への糸 […]

続きを読む
神戸会場
【産業看護職研修会】正しく伝える保健指導のヒント探し(※産業看護職限定研修会です)

※産業看護職(保健師・看護師)の方を対象とした研修会です。 ※タイトルが「健康診断と保健指導(仮)」から「正しく伝える保健指導のヒント探し」になりました。 講 師:兵庫産業保健総合支援センター 保健指導担当 相談員 登岐 […]

続きを読む