一般産業保健研修
【Web】ヘルスケア領域でよく用いられる研究法

※Web開催(Zoom使用)です。 講 師:兵庫産業保健総合支援センター 保健指導担当 相談員 林 知里氏 内 容:ヘルスケア領域で用いられる研究法は、インタビューデータを用いる質的研究と尺度等を用いたアンケート調査や健 […]

続きを読む
一般産業保健研修
【Web】メンタルヘルス対策研修会

※Web(Zoom使用)開催です。 ※2部構成(前半13:20~14:50)(後半15:00~16:00)でどちらも講義形式です。 ◆≪前半≫(13:20~14:50)「リワーク支援を活用した職場復帰への準備~メンタル不 […]

続きを読む
神戸会場
健診結果から日々の食生活を見直してみませんか?~生活習慣病予防の食事~

講 師:大阪労災病院 治療就労両立支援センター 管理栄養士 髙矢 央子氏 内 容:健診結果を見て、日々の食生活を見直したことはありますか?肥満や高血糖、高血圧は様々な生活習慣病と関連していることがわかっています。本研修で […]

続きを読む
一般産業保健研修
【Web】しなやかにストレスに対処するために!~心身のリフレッシュとよい睡眠~

※Web開催(Zoom使用)です。 講 師:兵庫産業保健総合支援センター メンタルヘルス対策・両立支援促進員 波多 勇氏 内 容: ・職場では、疲れて余裕がない人や睡眠不足の人、体調不良の人が少なくありません。対策として […]

続きを読む
神戸会場
現場で使えるようになるメンタルヘルス対策 ~保健師、人事担当ができること(原理原則編)~

講 師:日本産業衛生学会 専門医・労働衛生コンサルタント 中山 雅史氏 内 容:メンタル対応を産業医に任せるのではなく、現場のことを一番知っている保健師や人事労務担当者が主体となって進めていけることを目指しています。 対 […]

続きを読む
神戸会場
たった3分の禁煙支援

講 師:関西労災病院 治療就労両立支援センター 保健師 老谷 るり子氏 内 容:禁煙の二文字を口にしただけで、敬遠されてしまったことはありませんか? 前半、動機づけ面接の基本をご紹介します。後半、実際に行った禁煙支援の調 […]

続きを読む