高齢になっても元気で仕事を続けるには~健康な老後のために今からできること~
2022年7月14日
講 師:兵庫県柔道整復師会 理事 塚本 順久氏 内 容:人生100年時代といわれる昨今ですが、いくつになっても元気で仕事を続けていくためには年齢とともに誰もがおちいる恐れのある「フレイル」(加齢による心身の衰え)の状態を […]
メンタルヘルス対策研修会
2022年7月12日
◆「リワーク支援を活用した職場復帰への準備~メンタル不調による休職者への支援~」(13:20~14:50) 〇講 師:兵庫障害者職業センター 小松 成美氏 〇内 容:兵庫障害者職業センターでは、うつ病等メンタルヘルス不全 […]
【延期】トラウマ・インフォームド・ケアとサイコロジカル・ファーストエイド
2022年7月11日
※こちらの研修会は延期になりました。 講 師:兵庫産業保健総合支援センター 保健指導担当 相談員 林 知里氏 内 容:新型コロナウイルス感染症拡大や異常気象、災害といった出来事は、個人だけでなく、社会全体のトラウマ反応を […]
【延期】 【産業看護職研修会】(※受講対象者:産業看護職)健康診断結果の活かし方
2022年7月8日
※こちらの研修会は延期になりました。 対象者:産業看護職(保健師・看護師)※こちらは、産業看護職を対象とした研修会です。 〇〇〇〇主に、一人勤務職場の方、産業保健経験が5年未満の方を対象としています。 講 師:兵庫産業保 […]
健康配慮義務違反を問われないために
2022年7月4日
講 師:兵庫産業保健総合支援センター 労働衛生関係法令担当 相談員 角森 洋子氏 内 容:労働契約法第5条は、使用者は、労働契約に伴い、労働者の就労にあたって安全配慮義務を負うことを規定しています。安全配慮義務は過労によ […]
労働衛生関係法令の改正について
2022年6月28日
講 師:兵庫労働局 労働基準部 健康課 労働基準監督官 健康主任 濵田 祐輔氏 内 容:労働衛生や産業保健業務に従事する方に知ってもらいたい最近の主要な法令改正と行政の動向等(新たな化学物質管理、改正事務所衛生基準規則、 […]