(中止)基礎から学ぶ精神障害の労災認定―ハラスメント関連など留意すべきポイントを中心に―
2021年2月18日
※こちらの研修会は都合により中止になりましたが、令和3年9月頃に再度こちらの研修会を開催する予定です。 講 師:兵庫産業保健総合支援センター メンタルヘルス担当 相談員 丸山 総一郎氏
【Web開催】※産業看護職限定【産業看護職研修会】知っておきたい!過重労働の予備知識~健康障害・関連法令と労働時間管理について~
2021年2月10日
【Web開催となりました】※ツールはWebexです。 記載いただいたメールアドレスに招待メールを送付いたします。 当日は、研修開始30分前(13時30分以降)にアクセスできるようにいたしますので、招待メールからお入り下さ […]
(中止)健康経営とメンタルヘルス
2021年1月29日
講 師:兵庫産業保健総合支援センター カウンセリング担当 相談員 栗岡 住子氏 内 容:健康経営の視点からとメンタルヘルス対策を考えます。具体的にはワークエンゲージメントやワークライフバランスなどのポジティブな施策と、ス […]
(中止)※産業看護職限定【産業看護職研修会】産業看護の歴史と今後の展望~産業保健活動を振り返って~
2021年1月26日
※産業看護職(保健師・看護師)限定の研修会です。 講 師:大阪産業保健総合支援センター 保健指導相談員 大脇 多美代氏(元みずほフィナンシャルグループ大阪健康開発センター婦長) 兵庫産業保健総合支援センター 保健指導担当 […]
(中止)きっとできる!チームワークで輪が一つ
2021年1月22日
講 師:兵庫産業保健総合支援センター 産業保健専門職 保健師 藤本 さゆみ氏 内 容:前年度は、参加者の皆さんとゲームを用い「チームの作り方」を、事例展開で「治療と仕事の両立支援」をつなげて楽しみながら体感頂きました。 […]
(中止)転倒予防のための体力測定と運動指導
2021年1月21日
講 師:関西労災病院 治療就労両立支援センター 主任理学療法士 高野 賢一郎氏 内 容:現在、本邦における勤労者数は減り続け、高齢化が進み、企業の生産性の低下や事故の発生が増加しています。これらを改善して生産性を上げるた […]