【Web】(※カメラ等必須)レジリエンス・トレーニング①
2024年12月18日
※Web開催(Zoom使用)です。 講 師:兵庫産業保健総合支援センター カウンセリング担当 相談員 永田 俊代氏 内 容:「レジリエンス」とは、”困難から立ち直る力”、”回復力”、”しなやかな心”などを意味します。講義 […]
産業保健スタッフが作成する職場だよりの勘所
2024年12月17日
講 師:和歌山県立医科大学 保健看護学部長 教授 森岡 郁晴氏 〇〇〇〇(和歌山産業保健総合支援センター 産業医学担当相談員) 内 容:産業保健スタッフは、職員さんの健康づくりのために職場だより等を作っているけど、いまい […]
【Web】ストレスチェック制度の運用~職場改善や意識の変化へ~
2024年12月10日
※Web開催(Zoom使用)です。 講 師:兵庫産業保健総合支援センター メンタルヘルス対策・両立支援促進員 岸野 雄彦氏 内 容:ストレスチェック制度の大きな目的は、「メンタルヘルス不調の未然防止」「高ストレス対応・面 […]
腰痛予防対策と腰痛発生時の対処法について
2024年12月6日
講 師:兵庫産業保健総合支援センター 理学療法担当 相談員 野間 健氏 内 容:休業4日以上の業務上疾病のうち災害性腰痛が約6割(令和5年で6,132人)を占めています。4日未満ではあるが腰痛を理由に休業された方や、休業 […]
【Web】人生100年時代の歯科とのつきあい方
2024年12月5日
※Web開催(Zoom使用)です。 講 師:兵庫産業保健総合支援センター 産業歯科担当相談員 歯科医師 西村 望氏 内 容:『人生100年時代』と言われるほど長寿が珍しくなくなった昨今ですが、高齢になっても身の回りのこと […]
職場・職域の禁煙推進~受動喫煙ゼロの企業を広げよう~
2024年12月4日
講 師:大阪労災病院 治療就労両立支援センター 保健師 井谷 美幸氏 内 容:2020年健康増進法の改正により受動喫煙防止対策がマナーからルールになって4年です。受動喫煙ゼロの企業事例より考える禁煙支援をお話します。また […]